福島へ観光で訪れる方へ

福島へ観光で訪れる方へ

磐梯陶房は『七ツ森ペンション村』内にある陶芸教室です。
七ツ森はペンションと、テニスコート・プール・グランド等があるリゾート地となっています。
七ツ森ペンション村のペンションにお泊まりしながら、磐梯陶房で陶芸教室を体験いただくことも可能ですので、観光地を巡りながらゆっくりと訪れてみるのはいかがですか?
皆様の訪れをお待ちしております。
七ツ森ペンション村

近隣観光地のご紹介

磐梯山

日本百名山の1つで、福島県耶麻郡の猪苗代町・磐梯町・北塩原村の3町村にまたがる山です。別名、会津富士(あいづふじ)、会津磐梯山(あいづばんだいさん)とも呼ばれています。
古く万葉の時代から「会津嶺」として全国にその名を知られており、表磐梯の優美で女性的な姿と、裏磐梯の荒々しい火山壁の対照の妙に趣があります。
猪苗代湖の北一帯は高原リゾート地と して拓け、名物のそばや地ビールを味わえる店、洋菓子店などが立ち並んでいます。裏磐梯へ続くドライブウェイ「磐梯山ゴールドライン」には絶景スポットが点在。
冬にはアルツ磐梯などスキー場もオープンしています。

猪苗代湖

東北最大、国内では4番目に大きい猪苗代湖は、山々が湖面に映る姿から「天鏡湖」とも呼ばれています。
周囲には古民家を利用した「会津民俗館」や、家族連れにおすすめの「磐梯南ヶ丘牧場」など見所も豊富。野口英世の生まれ故郷でもあり、生家は記念館になっています。
西久保温泉、翁島温泉、西ノ沢温泉など一軒宿の湯宿 も点在しています。

野口英世記念館

猪苗代町出身の細菌学者である野口英世の記念館、生家をはじめ、野口の遺品や資料などを展示しています。
1939年(昭和14年)に開館。館内は主に野口の生家と展示室から成っており、展示室には野口の死後に遺族や関係者から提供された遺品・資料が展示されています。
生家は野口の幼少期の姿を保っており、その生家では野口が乳児期に火傷を負った囲炉裏も見学することができます。

昭和の森(天鏡台)

磐梯山の中腹、標高720~850mに広がる台地。昭和45年5月19日に「第21回全国植樹祭」が当時の天皇、皇后(昭和天皇、香淳皇后)両陛下をお迎えして開催され、約2万人が「若い林業後継者の育成」をテーマに集い、アカマツの苗5万本が植樹された公園が昭和の森です。当時「天鏡台」と名づけられましたが、天皇ご在位50年を記念して天皇陛下にゆかりの深い天鏡台(全国植樹祭跡地)を、誰もが広く自然に親しめるように森林公園として整備し、同時に名称を「昭和の森」としました。
近くには、釣り堀やいなわしろ淡水魚館のある『緑の村』もありますので午前中に当陶房で陶芸を楽しまれた後、昭和の森周辺をまわるコースもおすすめします。(予約が必要ですが、ランチを付近のペンションで楽しむことも可能です、詳しくはお問い合わせください。)

上部へ戻る